スマートフォン専用ページを表示
あれこれと気ままな日記
話題のニュースや商品などについて、文字通り気ままに、あれこれと書いていきます。
あれこれと気ままな日記
>> 家電
お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場
TOP
/ 家電
- 1
2
3
4
5
..
>>
2018年06月18日
キューブル
洗濯をする度に入れる洗剤や柔軟剤。当然のこととして、当たり前の様に入れていますが、あれが結構メンドくさい(^^;)おまけに手を洗ったり余計な手間もかかります。
そういった煩わしさから開放してくれそうなのが、パナソニックの「キューブル」です。
なんと!洗剤や柔軟剤の自動投入機能が搭載されるそうです。今までありそうでなかった便利な機能。
投入量は「多め/標準/少なめ」の3段階から設定可能な上に、Wi-Fi機能を備えているためスマホからでも操作できるそうです。外出先から設定や変更ができるのは超便利!
技術の進歩は私達の生活をますます便利なものにしてくれますね。
ラベル:
キューブル
柔軟剤
洗剤
posted by しんや at 19:07|
家電
|
|
2018年06月03日
ヘルシオ ホットクック
妻はいろいろと忙しく、料理をする時間がなかなか取れないようです。
私は普段、料理を作らないので気軽にコンビニで済まそうとするとストップがかかります。
コンビニだと高くつくようです(^_^;)
私は知りませんでしたけど、なんと材料さえ揃えておけば料理を作ってくれる鍋というのがあったんですね〜
そんな大変便利な機能を備えたのが、シャープの「ヘルシオ ホットクック」です。
食材と調味料を入れるだけで、「無水調理」を自動で行なってくれる調理鍋。毎日の料理にウンザリしている人にとっては、夢のような商品ではありませんか。
普段、料理を作らない私でさえ、これは素晴らしいと思います。
予約機能もあるため、外出前に予約すれば帰宅したら食べられる。仕事から帰ってきてまで料理したくない時には持って来い!
無水料理なら栄養を逃がさず食べられるので、栄養面から見てもグッドです。
AIを搭載しているので、ユーザーが食べたいであろうメニューを提案してくれたりするらしい♪
いろいろと痒い所に手が届く賢い1台です。
ラベル:
ヘルシオ ホットクック
調理鍋
無水調理
posted by しんや at 10:14|
家電
|
|
2018年04月08日
軽薄
外出先でよく使うスマホのモバイルバッテリー。
現在の売れ筋は、10,000mAhクラスの大容量なものなんだそうです。
がっつり充電すると安心ですが、大容量のものは重いし、かさばる。ポケットに気軽に入れられない。
軽薄(かるうす)は、日立マクセルのモバイルバッテリーです。その名のとおり薄く、重さ83.5g。4本入りのカロリーメイトと同じくらいの重さだそうです。
容量は3,000mAhですが、1日1回充電するかしないかという人にとっては充分だと思います。
薄くて軽いと持ち運びなども、ストレスなしですね。
ラベル:
軽薄
モバイルバッテリー
カロリーメイト
posted by しんや at 19:51|
家電
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
「
あれこれと気ままな日記
」の先頭へ
カテゴリ
芸能
(81)
家電
(152)
趣味
(65)
美容
(32)
健康
(63)
生活
(101)
注目商品
(49)
グルメ
(62)
スポーツ
(35)
ニュース
(30)
最近の記事
(06/18)
じゃらんnet
(06/12)
吉田輝星 快挙
(06/07)
梅雨 傘
(05/26)
ふるさと納税 泉佐野市
(05/18)
脱毛サロン アイセル
リンク集
引越し
最近のコメント
タグクラウド
SMAP
ダイエット
口コミ
扇風機
花粉症
過去ログ
2019年06月
(3)
2019年05月
(4)
2019年04月
(2)
2019年03月
(1)
2019年02月
(2)
2019年01月
(3)
2018年12月
(2)
2018年11月
(3)
2018年10月
(2)
2018年09月
(4)
2018年08月
(5)
2018年07月
(5)
2018年06月
(6)
2018年05月
(6)
2018年04月
(6)
2018年03月
(6)
2018年02月
(8)
2018年01月
(7)
2017年12月
(9)
2017年11月
(12)
にほんブログ村
あれこれと気ままな日記
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。